2025関西・中四国支部 交流会を開催しました
関西・中四国支部では、2025年10月24日に交流会を大阪市内の会場において開催し、25社52名の方々に参加いただきました。
今回の交流会プログラムは、新規会員、オブザーバー参加企業様挨拶、協会の活動報告、GJチャレンジ認定制度の案内、株式会社Andalucia渡邉様によるご講演とワークショップが行われました。
交流会の冒頭、新規会員、オブザーバー参加の企業様をご紹介し、挨拶をいただきました。また、当協会 関西・中四国支部事務局から「GJチャレンジ認定制度」の案内を行い、その後、「AI革命到来 役割が変わる 仕事が変わる」とのテーマで、株式会社Andaluciaの渡邉 英助 代表取締役様からご講演をいただき、続いてワークショップをグループに分かれて実施いたしました。
参加者からは、「同じ悩みを抱えている企業と有益なお話しが出来た」、「自社での課題を共有し、同じような事があった時どうしていたか等知る機会となった」との感想をいただき、経営者層、実務者層に分かれ、各テーマについて各社と課題や情報を共有でき、大変有意義な時間を過ごすことができました。


閉会後には懇親会が開催され、活発な情報交換が繰り広げられ、交流を深めることができました。
次回以降も、様々なプログラムを検討し、少しでも皆様の経営上および実務上の課題解決のヒントを 見つけたり、支部会員同士の交流を深めることができるよう工夫を凝らして参ります。
次回の関西・中四国支部総会は、2026年4月中旬の開催を予定しております。
<当日のプログラム>
(1)新規会員、オブザーブ参加企業挨拶
(2)協会活動の報告
(3)GJチャレンジ認定制度の案内
(4)講演及びワークショップ
テーマ:「AI革命到来 役割が変わる 仕事が変わる~AI時代の人材サービス-いま企業と派遣会社に求められる視点~」
株式会社Andalucia 代表取締役 渡邉 英助 氏